ちーちー

仕事育児仕事育児しごといくじしごといくじ、時々音楽ファッションDIY、あ、アロマも好き♡、んでブログ。いくら時間あっても足りん。

親として、子どもに何をしてあげられるか、を常々考えます。

うちの子が保育園にも数年通い、あと2年で小学校という年齢になってきました。

知り合いの保護者の方々も、土日はお稽古事に通わせている、という話をよく聞くようになりました。

教育ママの走りの私の母は、幼い私をあれやこれやと習い事に通わせ、何かで「芽が出たら」と思っていたようです。しかし、私は強制的にあちこちに通わされて、器用貧乏なせいでそこそこ何でも出来たおかげで、「出来ないから嫌だ」とも言えず、小学生の頃は週に3つか4つ掛け持ちでお稽古事にせいを出し、高校生までクラシックギターを続けたりもしました。

 

嫌ってなんで言えんかったんやろー。


って今では思いますが、その頃は「親」は絶対の存在だったし、逆らうなんて私の脳みそにインプットされてませんでしたから。

そして、そうやって通わせてもらったにもかかわらず、今、何も残っていない…。悲しいことですかな。お母さん、貴女の想いは何も実を結ばなくて申し訳ありません…。

f:id:makochii-611-218:20170605172233j:plain

 

そんな私ですので、幼い我が子におけいこ事をあれこれ押し付けたいとは露とも思っていません。本人が「やりたい」と言えば喜んでその機会を作ってやりたいと思っています。

やらせてみたいことは色々ありますが…。(女子ですが、空手とか拳法とか、礼儀作法が身に付きそうと思ったり。ピアノもええんかなぁ。楽器ないけど。売ったし。そろばんもさせたいなぁー、とか)

 

それで、まぁ、親として子どもに何をしてあげられるか、を結構いつも考えているような気がします。で、一番は、「社会に出たときに、活躍しやすいような”育て”が出来ないか…」という想いにいつも辿り着くんです。

 

先日、こんな記事を読んだんですが、(何か年収についての記事ばかり読んでいるような気がするな、、、)

grapee.jp

幼いころの「読み聞かせ」って大事ですよーっていうのが、よくわかる記事でした。影響受けやすい私は、さっそく絵本を毎晩読んでやるようになりました(笑)絵本の読み聞かせを本気でしてみると新たな発見があって、親がこの本のストーリーめっちゃ面白い!って感じてる本には、子供も必ず食い付いて来ます。そして、絵本のストーリーって子供にも分かりやすくシンプルなのに面白いお話が多いんです。私にとっても、楽しい時間になってます、絵本の読み聞かせ。オススメです。

 

それから、現在私自身が四十の手習いモードに入っていて、つくづく思ったのが、

 

子供のうちに英語に慣れ親しんでおくに越したことないな!!と。

 

そこで手始めにこんなん買ってみました。

honto.jp

日本語は一切なし、オールイングリッシュ。何処かに出掛ける時に車で一緒に歌ったりしてたんです。そしたら、我が子ちゃん、勝手に耳で覚えて適当なカタカナ語で歌うじゃないですか!

 

驚きました!

 

そかー、子供は母語は最初全て耳で聞いて話始めるよなー、だから出来るんだなー。って頭ではわかりますが、実際に目の当たりにすると、本当に驚きます。

そして小さい子供の良いところなんですよねー、口に出してみて間違っているのが恥ずかしいと思わない!適当カタカナ語でも全然気にしない!これって最強ですね。

どんどん吸収するんだろうなと思います。

 

うーん、やはり英会話教室に通わせようか…。何処か探してみようかなぁー。

 あらイヤだ、mymotherのような教育ママになってる?私…。うーん、子育てって複雑やなぁ。